なつのおもいで2

気づけばもう10月も中旬に差し掛かろうとしてるんやね(^0_0^)


単調な毎日を過ごしている割には、時間が経つのが早い!!!



早くしないと冬が来てしまう!てことで、夏の思い出〜完結編〜をお送りします☆(決して忘れてたわけじゃ…ないよ??(・o・))



おや、これは…


そう、徳島県

ちょうど阿波踊りの時期やったんやね!!

一度見てみたかった(なんなら踊ってみたい)阿波踊り、ちょっとでも堪能できて良かった♪


そして…

高知県に帰省☆(以下高知県PR。あしからず…)

今年は大河の影響もあり、かなーり頑張ってる高知。(福山龍馬はカッコイイよね!)


この日、阿波踊りは見れたけどよさこいは最終日やったため見れず。。残念。

今や和歌山でもお馴染みのよさこいは、実は高知県発祥なんですね〜(゜.゜)


で、街に繰り出して親友達との再会♪


こんなイカしたオブジェ?のある飲み屋さんで。

文旦のお酒をいただきました(*^_^*)

もちろん絶対外せない

カツオのたたき♡


最近は塩ブームにのっかっての塩たたきが多いけど、個人的にはタレも好き♪
カツオ、藁焼きにしたら生臭くないよ!
あ〜思い出したら食べたくなる…

あ、こんなオシャレなエビマヨも食べました!

箸が転げても可笑しいと言われる年頃を笑いあった友人との時間は、久しぶりのブランクも感じさせずあっという間に過ぎてゆき…

友人のハッピーな報告に驚きを隠せず…嬉しいけど人のものになっちゃうなんてちょっとジェラシーもあったりして(^_^;)

あ〜、うちらもそういう年になったんだと実感(笑)

幸せおすそわけして欲しい〜〜☆




で、処変わって締めくくりは東京・浅草一人旅〜

新しいシンボルを思わず激写!

順調に建設中みたいですが、そういえば私東京タワー行ったことないし、テレビもまだ地デジ対応じゃない…完全に遅れてることを痛感したのでありました(-"-)

なんか出そうな柳

憧れの雷門!本物〜〜☆

有名なきびだんごやさんで

かき氷食べました♪

ここのきびだんご、めちゃめちゃ美味しかった!今まで食べたきびだんご(あんま食べ比べたことないけど…)の中でダントツ!!
一人やったからあんま騒げなくて(笑)寂しかったけど、ほんとに美味しくて、5本入りで売ってる分も一人でペロリしちゃいそうでした。


その後もぬれおかきやらせんべいやらグリーンティーやら散々食べ歩きしw

人形焼きのお店もいーっぱいあったけど、手前の方のお店が3個100円っていう、お値段・数ともに助かる感じで。

焼き立てほやほやで美味しかったよ!


で、

寺に着いた(^◇^)

外人さんもいっぱいやね!


いろんなことお参りして

写真撮りまくってたら

おじさんにナンパされた(笑)

知人が旅行した時もそういうことがあったと聞いていたので、もしかすると有名なおじさんなのかもしれませんw


うまく?かわして

せっかくやからということでおみくじ引いたら


凶でした(ー_ー)!!


初めて引いたよ…
全体運も勉強も結婚も健康も、すべてにおいてネガティブなことしか書いていのが妙に可笑しくて、ビックリ!
てかこの大事な時期に凶って…とまあ唖然としてたら

再びおじさん登場(笑)


「きっと今この瞬間はどん底やけどちょっとずつ運勢上がってくよ〜」と励まされ、ちゃっかり納得する私(^_^;)
おじさん、ありがとう!!


そんなひと夏の思い出☆


やっぱ旅行は国内外を問わず大好きや〜
その土地でしか味わえない良さがある(*^_^*)


こうして振り返っていると、そろそろどこかに行きたくてウズウズしてきた(>_<)
秋の連休、丸潰れなんは悲しいです★

というわけで、秘かに弾丸旅行を計画中なり!(^^)!